はたけシメジ

ブナしめじより軸太でシャキッとした歯応えがあります。価格も比較的安価。 |
大黒シメジ

天然物の本しめじ。1PC=3本~5本入りです。 |
柿の木茸

榎茸の原種ともいわれているキノコ。色・ぬめり・歯応えが強めです。 |
白舞茸
 舞茸と違い加熱した時に黒ずんだ煮汁が出ないのが特長。
|
あわび茸

加熱するとコリッとしたアワビのような食感になります。50g入りと100g入りがあります。 |
花びら茸

癖がなくシャキシャキとした独特の歯ごたえが魅力。 |
株とりナメコ

水洗いたナメコより、うま味や風味が強く美味。 |
ブラウンえのき

本エノキ、山エノキとも呼ばれています。価格は比較的安値。 |
ブナピー

価格、入荷量、共に安定。 |
ヤマブシ茸

ほのかな甘みと苦みがあるのが特徴。上質で淡泊な味です。 |
タモギ茸 ダシがよく出て味も食感も良。和・洋・中 どんな料理にも合います。 |
肉厚シイタケ

大振りで肉厚のシイタケ。 |